vitaaPSVita関連の興味深い情報が話題を呼んでいますのでご紹介。





SCEEのShahid Kamal Ahmad氏が“PS Vita”向けの大きなタイトル発表を予告 ≪ doope! 国内外のゲーム情報総合サイト
E3開催を控え、連日大きな新作の発表が続いていますが、先ほどSCEEのシニアビジネス開発マネジャーShahid Kamal Ahmad氏がTwitterで“PS Vita”向けのアメージングなビッグタイトルの発表が控えていると予告し注目を集めています。


なお、Shahid Kamal Ahmad氏のTwitterにはもう少し続きがあります。

夢中になってしまうタイトル、インディーズじゃないよ

明らかになるのはE3前


とまぁ「アメージングなタイトル」と聞いて自然に「小粋で革新的なインディーズタイトル」というオチを予想してしまうネガティブなゲームファンに対して「インディーズじゃないよ」と先手を打ってくれました。このあたりはさすがに自覚があるようですね(笑)

いや、別段インディーズが悪いとか嫌だという訳じゃないです。昨年のゲームシーンを席巻した「風ノ旅ビト」もインディーズ系統の作品ですし、「インディーズはいらない」と思う事は一度も無いのですが、プラットフォームホルダーの幹部がフォロワーに対して予告する弾じゃないよね・・・とは思うのです。

そもそも日本で発売(配信)されるのかどうかも怪しい訳ですが、大方で予想(期待)されている「アメージングなビッグタイトル」をつらつらと。

・アンチャーテッド
・アサシンクリード ライジングフェニックス
・グランツーリスモ
・グランドセフトオート

このクラスの作品ならば「アメージングなビッグタイトル」と言っても差し支えないと思います。

「マインクラフト」や「fez」を予想する声もありますが、「ビッグタイトル」とはちょっと違うのかなと。確かに「マインクラフト」のセールスはビッグですが・・・。

判ってますか?期待しちゃいますよ(笑)