konsyu今週発売のゲームソフトをご紹介






電撃オンライン ソフト販売スケジュール βテスト版
konsyu


今週の新作で目立った動きを見せそうなのはPSP『サモンナイト5』だけでしょう。

2006年にPS2で発売された「サモンナイト4」以降、沈黙していたシリーズの復活が明らかになったのは2012年7月中旬頃です。「サモンナイト1/2」はPSアーカイブスで販売、「サモンナイト3/4」がPSPに移植、そしてナンバリング最新作「サモンナイト5」がPSPで発売される事もアナウンスされました。

アーカイブスのセールスは明らかにされていませんが、昨年秋にPSPで移植された「サモンナイト3/4」は悪くない結果を残しています。

2012/10/04
サモンナイト3(初週5.1万、累計8万)

2012/11/15
サモンナイト4(初週4万、累計5.7万)

前作までのアーカイブス&PSP移植は全て最新作「サモンナイト5」に繋げる為のプロモーションみたいなものです。要するに完全新作「サモンナイト5」がバンナムの期待通り売れなければ「次は無い」可能性の方が高いと言っても良いでしょう。PSP移植のセールスから鑑みるに初週6万~7万で累計10万本に到達すれば上出来だと思いますが、何気にプロモーションに力が入っているのですよね・・・

公式ブログ「『サモンナイト5』発売を祝し、さまざまなイベントを実施!」 | プレコミュ | プレイステーションR オフィシャルサイト

宣伝効果の程はともかくとして、経費は結構掛かっているはずです。「何本売れたら存続ライン」という答えが判らない状況でファンは「買い支える」という曖昧な活動をするしか道は無いのです。

ぶっちゃけこの手の好事家向けタイトルは広範囲な垂れ流しプロモーションより、Vitaでも動作する体験版やDL版を割安にするといった施策の方が地道に効果はありそうです。

マチアソビの「ジョジョASB」体験会の列で体験版をプレイする人を横目に見ていましたが、並びながら試遊出来るようにして欲しかった(笑)興味はあったんだけどなぁ。