capカプコンが珍しくVita用の新作を発表するみたいですのでご紹介。






ゲーム好きニュースクリップ : PSV「ドラゴンズドグマ クエスト」、PS3/PSV「パワプロスタジアム」、「三國志12 withPK」などファミ通フラゲ情報まとめ
PSV ドラゴンズドグマ クエスト (カプコン/2013年秋/基本無料)
・基本無料のオンライン専用本格2DRPG
・カプコン全体で新しいチャレンジを沢山していくコンセプトで作る第1弾
・ディレクター 小峰氏 エクゼクティブディレクター 伊津野英明氏
・じっくり遊べるように作っている。まずはサクサクあそべるガチのRPGということをアピールしたい
・課金はプレイ時間が割けない人のための手助け
・ダンジョン、町、村がたくさんある。150種以上のジョブ。サブクエもたくさんある
・PTは自分のポーン4人+フレンドのポーン4人の計8人。ポーン集めれば1人で遊べるっぽい
・オンライン協力必須ではない。オンラインで誰かのポ-ンを集めて1人で進んでいく?それこそドグマのような
・プレイヤー=覚者は戦わないで指揮してもレベルアップはする
・戦闘は見た目から想像できる攻略法を試すというドグマと同じ感覚
・アクションだったドグマより攻略性は濃い

本当に久々・・・なカプコンVitaタイトルがまろび出てきましたが、色々な意味でツッコミどころ満載な情報です。

カプコンが国内向けに発売しているPSVitaネイティブタイトルは下記の通り。

ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3
STREET FIGHTER X 鉄拳

念のために公式サイトで確認しましたが、アーカイブスを除くとたったこれだけです。判っていたつもりですが、改めて驚きました。

さて、そんな感じで相変わらずPSハードへの扱いが悪いカプコンさんが久々に放つVitaタイトルという事で一瞬だけテンションがあがりましたが・・・本当に一瞬だけでした。基本無料ゲームが悪いとは思いませんが、そういうものは普通のゲームを出しているところが「こんな事もやりますよ」的に付け加えるから「許される」ものでしょう。

そしてタイトルもソシャゲっぽくふざけて?います。

明らかに「ドラゴンクエスト」「ドラクエ」と略して欲しがっているじゃないですか。安っぽいなぁ。

そして何故かフラゲなのに引き寄せられているSCEの偉い人もいます(笑)



モンハン4もTGS直前のタイミングで発売されますし、こりゃーカプコンの本気Vitaタイトルは来年のTGSで発表されるまで待つしかありませんねぇ。

そして、もう一つフラゲネタをどうぞ。

PSV やはりゲームでも俺の青春ラブコメはまちがっている。 (5pb/9月19日/限定版9975円・通常版7140円)
・シナリオは原作者監修、限定版には原作者が脚本のBDが付属
・行動選択肢と脳内選択肢があり、「廃人度」が脳内選択肢で変動、極端な事になるとバッドエンド

くー、この時期に出しますか?8月中を期待していたんだがなぁ。それにしてもBDが付いてくるとはいえ、限定版がちょっと高いですなぁ。原作8巻の発売日情報もそろそろ欲しいところ。