PSフレンド募集中(gamekana001)
欧米でPS4用の「PS2アーカイブス」が配信スタートしています。

欧米では本日よりPS2アーカイブスが配信スタートしています。
PS2 Games | PlayStationRStore US

まぁ既にPS3用にある程度配信されているアーカイブスとは別物ですし、8本スタートと少なく、価格も微妙という印象ですが、今後のラインナップに期待するしか無さそう。
オリジナルのPS2版とPS4版を比較した映像も公開されています。
そして、アーカイブスタイトルのトロフィーリストも公開されています。
Dark Cloud Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto 3 Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto: San Andreas Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto: Vice City Trophies - PS4 - Exophase.com
Rogue Galaxy Trophies - PS4 - Exophase.com
The Mark of Kri Trophies - PS4 - Exophase.com
Twisted Metal: Black Trophies - PS4 - Exophase.com
War of the Monsters Trophies - PS4 - Exophase.com
14.99ドルで販売されているタイトルにはプラチナトロフィーが、9.99ドルのタイトルはゴールドトロフィーまでですな。ちゃんとソフト別にトロフィーが設定されていました。
このあたりは、昨日PlayStation.Blogに掲載された吉田修平氏のポストでも「トロフィーセットはオリジナルのクリエイターと協力して慎重に開発している」とコメントしていましたな。SCE側がトロフィーセットを用意して、それをオリジナルの開発会社に提出して承認をもらうって感じだろうか。
アーケードアーカイブスみたいに全部のタイトルが同じトロフィーセットって訳じゃないのね。逆に開発に手間が掛かりそうって事でもあるんだよなぁ。日本での展開については月曜日の業務がスタートしてからでしょうかね。
Fan-Favorite PS2 Games Launching on PS4 Tomorrow ? PlayStation.Blog
※楽天スーパーSALE(12/10まで)

【楽天市場】楽天スーパーSALE | 半額以下も満載!
※講談社 8300冊対象の50%ポイント還元セール!

50%ポイント還元セール
※51168冊対象の最大20%ポイント還元セール!

最大20%ポイント還元セール
※Amazonウィンターセール「ファッション、家電から食品まで、「お得」や「ほしい」が続々登場!」
Amazonウィンターセール
※「IS<インフィニット・ストラトス>」「異世界迷宮の最深部を目指そう」など、オーバーラップ文庫が25%以上OFFセール
オーバーラップ文庫が26%以上OFFセール
※「FAIRY TAIL」「宇宙兄弟」「ダイヤのA」など、期間限定の無料コミック
期間限定の無料コミック

欧米でPS4用の「PS2アーカイブス」が配信スタートしています。

欧米では本日よりPS2アーカイブスが配信スタートしています。
PS2 Games | PlayStationRStore US

まぁ既にPS3用にある程度配信されているアーカイブスとは別物ですし、8本スタートと少なく、価格も微妙という印象ですが、今後のラインナップに期待するしか無さそう。
オリジナルのPS2版とPS4版を比較した映像も公開されています。
そして、アーカイブスタイトルのトロフィーリストも公開されています。
Dark Cloud Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto 3 Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto: San Andreas Trophies - PS4 - Exophase.com
Grand Theft Auto: Vice City Trophies - PS4 - Exophase.com
Rogue Galaxy Trophies - PS4 - Exophase.com
The Mark of Kri Trophies - PS4 - Exophase.com
Twisted Metal: Black Trophies - PS4 - Exophase.com
War of the Monsters Trophies - PS4 - Exophase.com
14.99ドルで販売されているタイトルにはプラチナトロフィーが、9.99ドルのタイトルはゴールドトロフィーまでですな。ちゃんとソフト別にトロフィーが設定されていました。
このあたりは、昨日PlayStation.Blogに掲載された吉田修平氏のポストでも「トロフィーセットはオリジナルのクリエイターと協力して慎重に開発している」とコメントしていましたな。SCE側がトロフィーセットを用意して、それをオリジナルの開発会社に提出して承認をもらうって感じだろうか。
アーケードアーカイブスみたいに全部のタイトルが同じトロフィーセットって訳じゃないのね。逆に開発に手間が掛かりそうって事でもあるんだよなぁ。日本での展開については月曜日の業務がスタートしてからでしょうかね。
Fan-Favorite PS2 Games Launching on PS4 Tomorrow ? PlayStation.Blog
※楽天スーパーSALE(12/10まで)

【楽天市場】楽天スーパーSALE | 半額以下も満載!
※講談社 8300冊対象の50%ポイント還元セール!

50%ポイント還元セール
※51168冊対象の最大20%ポイント還元セール!

最大20%ポイント還元セール
※Amazonウィンターセール「ファッション、家電から食品まで、「お得」や「ほしい」が続々登場!」

※「IS<インフィニット・ストラトス>」「異世界迷宮の最深部を目指そう」など、オーバーラップ文庫が25%以上OFFセール
オーバーラップ文庫が26%以上OFFセール
※「FAIRY TAIL」「宇宙兄弟」「ダイヤのA」など、期間限定の無料コミック
期間限定の無料コミック
