
PS版「マインクラフト」が色々と仕様変更します。
PlayStation 版『Minecraft』に関するお知らせ | 「マイクラ部」~『マインクラフト』実況ブログ~|PlayStation 版『マインクラフト』ポータルサイト|プレイステーションR オフィシャルサイト
タイトルの名称変更
『Minecraft: PlayStation 4 Edition』、『Minecraft: PlayStation Vita Edition』、 『Minecraft: PlayStation 3 Edition』の名称が、『Minecraft: Console Edition』に変更となります。
ダウンロード版ゲーム本編の販売仕様変更
2月25日正午ごろより、PlayStation Storeで販売しているダウンロード版『Minecraft: PlayStation Vita Edition』および『Minecraft: PlayStation 3 Edition』の販売仕様が、これまでのセット販売からそれぞれ単品での販売に変更となります。
これに伴い、2月25日正午ごろより、PlayStation 版『Minecraft』ゲーム本編の商品ラインアップは、以下の通りとなります。
【ダウンロード版】
『Minecraft: Console Edition』(PS4版) 2,592円(税込)
『Minecraft: Console Edition』(PS3版) 2,592円(税込)
『Minecraft: Console Edition』(PS Vita版) 2,592円(税込)
『Minecraft: Console Edition Holiday Pack』(PS4版) 3,888円(税込)※1
※1 PS4版ゲーム本編に加え、7種のDLCがセットになったバンドルパック
【店頭パッケージ版】
『Minecraft: Console Edition』(PS Vita版 ※PS3ダウンロード版ゲーム本編のプロダクトコード同梱) 2,592円(税込)
『Minecraft: Console Edition』(PS4版) 2,592円(税込)
ダウンロード版ゲーム本編ディスカウント販売の仕様変更
これまで『Minecraft: PlayStationR3 Edition』ゲーム本編をご購入のお客様には『Minecraft: PlayStationR4 Edition』ゲーム本編のディスカウント販売を行ってまいりましたが、2月25日正午ごろ以降にPS3版をご購入いただいたお客様向けには、その仕様を下記の通りに変更いたします。
【2016年2月25日正午ごろ以降にPS3版を購入・ダウンロードされたお客様】
『Minecraft: Console Edition Holiday Pack』(PS4版)※1を2,484円(税込)でご購入いただけます。
【2016年2月24日以前にPS3版を購入・ダウンロードされたお客様】
これまで通りのディスカウントプランを継続いたします。
『Minecraft: Console Edition』(PS4版)を590円(税込)でご購入いただけます。
『Minecraft: Console Edition』(PS Vita版)を412円(税込)でご購入いただけます。
※PS Vita店頭パッケージ版に封入しているPS3ダウンロード版ゲーム本編のプロダクトコードについては2月25日正午ごろ以降にダウンロードした場合でもこれまでどおりのディスカウントプランが適用となります。
※『Minecraft: Console Edition Holiday Pack』(PS4版)のディスカウントプランはご利用いただけません。
追加ダウンロードコンテンツのクロスバイ提供の中止
これまでスキンパックやテクスチャーパックなどの一部のダウンロードコンテンツをクロスバイにて販売しておりましたが、2月25日正午ごろよりクロスバイでの販売を中止し、プラットフォームごとの販売に変更いたします。
※クロスバイとはひとつのコンテンツを購入することで、他のプラットフォーム版の同コンテンツもご利用頂ける仕組みです。
今回の変更は、あまりユーザにはメリットがないものばかり。既にPS3版を持っている人は明日2/24中にPS4版やVita版をディスカウント購入しておいた方が良さそう。
- 【50%以上オフ】「ゼロの使い魔」「キマイラ」など、KADOKAWAセール
- 【25%以上オフ】「灰と幻想のグリムガル」など、オーバーラップ文庫セール
- 【50%オフ】「WORKING!!」「マンガ家さんとアシスタントさんと」など、スクエニコミックセール
- 【無料】「かってに改蔵」「ブラックジャックによろしく」など
