バイクユーザーにとって長年の願いだった高速道路料金の定率割引が実現します。

 2021年6月16日(水)に開催された自民党二輪車問題プロジェクトチーム(=二輪車PT/逢沢一郎座長)は、土休日を対象に、利用時間に関係なく普通車の半額となるバイク割引案を了承しました。17日(木)には公明党のオートバイ懇話会(北側一雄会長)と幹部会で与党合意としてまとめ、高速道路会社による割引プランが作成される見込み。実施は2022年4月から11月の予定です。

「今までなかなか定率の割引に踏み込むことができなかったわけですが、このたびご協力をいただき、今日を迎えることになりました」。逢沢一郎座長は、冒頭のあいさつでこのように話しました。

 バイク割引の主な条件は、次の3点です。

・実施は2022年4月~11月の土休日に限定
・1回の乗降で100kmを超える走行が対象
・ETC二輪車ツーリングプランと同じインターネットによる事前申込み制

 国土交通省高速道路課によると、バイク利用には季節性があり、その中でも利用は週末の日帰りが多いこと、また定率割引の目的に地域の観光振興を含めているため、対象期間を限定することが効果的という判断でした。

(中略)

「1回の乗降で100kmを超える利用」という利用距離についても異論がありました。割引対象はNEXCO3社が管理する道路のため、100km以上に限定してしまうと、東京近郊の観光地は、ほとんど対象になりません。

 しかし、高速道路会社が修正に応じることはありませんでした。後述しますが、「システム改修に時間がかかる」(高速道路会社担当者)ということが理由でした。

「適応条件が決まらない限り、割引の実施期間も確定できない」(同上)という高速道路会社を前に、二輪車PTは、「最終目標は普通車1に対して二輪車0.5(の料金負担割合)。この状態をいつでもどこでも、日本国中で実施すること」(逢沢さん)という姿勢を変えるべきか判断を迫られて、最終的に「ゴールに向けたステップにしたい」という形で、二輪車を対象とした初めての定率割引の実施を決めることになりました。

反応
普通車の半額⁉️
高価なバイク用ETCを付けなきゃなんないんだから軽自動車の半額にして貰いたい❗️

これなら、往復5,000円くらいで東京遊びに行けそう!

さっさと時価にしてくれたら良いんだよね。区間に入る前に10%〜100%示すだけで良いよ。winwinになる塩梅は区間の込み具合を入口各々のAI任せに調整させてさ。そんな実証実験をもうやってても良い時代と思うが。

今回は100キロ以上で事前申込み、休日割引は適用されないのか…

ほんと意味わからん。100kmや期間限定と差別する意味。不平等だって言ってることに対し不平等の案で返すとか。

とうとうETCつけるしかねぇな

最近PCX160買ったので、来年の4月までにETC付けようかな。元取れるほど遠征するかどうかは微妙だけど(笑)安いETCユニットも増えて欲しいな。今の季節バイクで80キロぐらい出すと本当に気持ちいい。