
【悲報】シン・ウルトラマン、客がほとんど60代www
1: 2022/05/13(金) 11:51:21.90 ID:yjTjiv6k0
748 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2022/05/13(金) 09:32:52.40 ID:/N3gmXPB
なんか、入って来る人が俺より全員年上だ
多分ほとんど60代
みんなリュックしょってハゲ散らかしてる
きっとまさみを観に来たんだよな…
2: 2022/05/13(金) 11:51:33.96 ID:yjTjiv6k0
764 名前:名無シネマ@上映中 Mail:sage 投稿日:2022/05/13(金) 09:46:38.75 ID:+YaUaDCH
初回見た!
点数は60点!
アクションはいいが思った通りドラマパートは考察と蘊蓄で盛り上がらない+かとくたいメンバー魅力ゼロ+長澤まさみのヒロインが魅力ゼロ
ラスボスゼットンでそこに大きな仕掛けありだが、それは劇場で見ろ
しかしあまり盛り上がらず終わった後は劇場内半分お通夜状態
個人的にVFXパートは満足度高し
トータル的にもシンゴジラよりは下
アクションがいいだけにドラマパートをもっと何とかしてほしかった
7: 2022/05/13(金) 11:52:51.66 ID:Xsqz5SZ+d
40代層が大半かと思ったら60なんやな
13: 2022/05/13(金) 11:53:46.67 ID:IunOI1er0
>>7
まあ初代リアルタイム世代やし
8: 2022/05/13(金) 11:53:13.28 ID:+hH11pqI0
いや、普通に初代マンを子供の頃見てた世代ちゃう?
11: 2022/05/13(金) 11:53:43.43 ID:AoI+cCASp
人生の悲哀を感じますね
14: 2022/05/13(金) 11:54:05.02 ID:JvdQNpQWd
おっちゃんやなくてジジイやんけ
16: 2022/05/13(金) 11:54:54.67 ID:1gw7GhCyM
今の小さい子はウルトラマンは好きなんか
17: 2022/05/13(金) 11:56:09.09 ID:7YrGAFbe0
ウルトラマン世代なんてそんなもんだろ
18: 2022/05/13(金) 11:57:05.42 ID:7ib7b86ea
むしろ懐事情が良好で層の厚い客層なんでないの
19: 2022/05/13(金) 11:57:06.98 ID:YOnIrm3i0
40代はトップガンの方が見たい
56: 2022/05/13(金) 12:13:35.26 ID:Ucv1tqEnd
>>19
ワイもこっちの方が面白そう
20: 2022/05/13(金) 11:57:27.15 ID:YG8neBoed
ウルトラマン世代って多いのジジイと30前後やろな
26: 2022/05/13(金) 11:58:17.78 ID:yjTjiv6k0
>>20
それティガとかやろ?
42: 2022/05/13(金) 12:05:27.38 ID:YG8neBoed
>>26
そう
平成3部作とタロウの間が20数年空いてるしそんなもんやろ
21: 2022/05/13(金) 11:57:37.96 ID:pMtDMDHY0
平日の朝から映画見に行けるのなんてリタイヤ世代だけやろそら
22: 2022/05/13(金) 11:57:38.85 ID:R+flMf6MM
シンエヴァもおっさんだらけやったし別に驚かんな
25: 2022/05/13(金) 11:58:17.21 ID:9bLasiTia
平日なんだから当たり前
ウルトラマンも仮面ライダーも初代の世代は俺より上、50代後半ぐらいやもんな。リアタイで覚えてるのはタロウぐらいやわ