
ウーマン村本 ダウンタウン漫才 M-1なら「83点」 「5分で十分」「アドリブどうでもいい」/芸能/デイリースポーツ online
ウーマンラッシュアワー・村本大輔が14日、ツイッターに投稿。「俺がM1の審査員ならダウンタウンさんの漫才は83点」と記した。
ダウンタウンが4月に吉本興業110周年興行で演じた漫才を指しているとみられ、「30分やるなら最初からネタに入って欲しかった。枕ながかった」と評し、「あのネタは5分で十分できる」とも。
さらに、事前のネタ合わせについて「あと浜田さんには、言わなかったというけど言ってでもいいからちゃんと仕上げて欲しかった。おれはアドリブとかどうでもいい、作り込んだ作品に勝るものなし」との見解をつづった。
(39) 无さんはTwitterを使っています: 「そういうこっちゃないやろうに。 ショーレースでのネタ見せと、祝事でのネタ見せと、同じはずがない。 個人の感想として発信なんだろうが、ちょっとズレてないかい? それとも、また逆バリでの目立とう精神? https://t.co/lMcxta8Ezn」 / Twitter
(39) つくす(cv平田彩)☄️さんはTwitterを使っています: 「芸人でもないやつが、批評すんな たぶん芸人のみなさんは相手にしてないよ。よかったね。 https://t.co/Y8ZWsQCZMw」 / Twitter
げそとくさんはTwitterを使っています: 「へーさすがムラモトさんとがってるー ウーマン村本 ダウンタウン漫才 M-1なら「83点」 「5分で十分」「アドリブどうでもいい」 https://t.co/5vdMcOQEcs #スマートニュース」 / Twitter
ボヤッキーさんはTwitterを使っています: 「ウーマン村本 ダウンタウン漫才 M-1なら「83点」 「5分で十分」「アドリブどうでもいい」 #SmartNews 出来で言うたら、そんなもんやろな。ただ、ネタ合戦ではないからな。ほぼ正しい事を言うてるけど、発言がストレートすぎる。村本の嫌われる要因。もったいない。 https://t.co/9Cwp2KjIzX」 / Twitter
一龍さんはTwitterを使っています: 「ウーマン村本 ダウンタウン漫才 M-1なら「83点」 「5分で十分」「アドリブどうでもいい」 #SmartNews それはダメやろ… 評価は世間がつけるもの。 2人と自分を比べたら一目瞭然やん。 https://t.co/u9UZviiI3N」 / Twitter
まるち.*・゚(ver1.096)さんはTwitterを使っています: 「君の漫才は私にとっては「採点価値なし」なんだけどね🤔 https://t.co/eR1tD8ePwG」 / Twitter
ShingoさんはTwitterを使っています: 「残念ながら今回の舞台はM−1ではないんだなぁ…そこがわかってないからおかしな方向にしか進めない!顔を洗って出直すべきでは? ウーマン村本 ダウンタウン漫才 M-1なら「83点」 「5分で十分」「アドリブどうでもいい」 #SmartNews https://t.co/LMXeS5cJ2k」 / Twitter
逆張りしてなおかつ面白くないってある意味才能だよな