
ゲーム会社の人ってなんでオタクがホロライブ嫌ってるのわからないの?
1: 2022/05/23(月) 08:36:10.12 ID:sDl3Wbh70
あいつら見てるのは全く違う人種なんだからコラボやめろよ
2: 2022/05/23(月) 08:36:55.39 ID:ZQMePoUJ0
わかるわ。あいつら出てくるとスマホとかゲーム機ぶん投げてまう
3: 2022/05/23(月) 08:37:01.61 ID:rZvEKKg1d
文句しか言わない馬鹿より
宣伝してくれるvtuberのほうが大事やろ
4: 2022/05/23(月) 08:37:21.72 ID:Xt5Y0IUj0
ゲームを食い物にしてる
5: 2022/05/23(月) 08:37:51.54 ID:AQZWtId70
これほど分かりやすいんほり案件はない
9: 2022/05/23(月) 08:38:56.87 ID:AQZWtId70
ゲーム作ってる人間は反感もってるけどアホなプロデューサーがんほっちゃうんやろなあ
168: 2022/05/23(月) 09:17:40.46 ID:PPbvTFw6r
>>9
ゲーム制作者は反感もってるんやあああああ!!!
…w
175: 2022/05/23(月) 09:19:04.01 ID:AQZWtId70
>>168
ワイゲーム製作会社の奴隷やけどv大嫌いなんで
190: 2022/05/23(月) 09:23:14.46 ID:0wozAgHr0
>>175
制作者いうけど作品を売れるようにする営業広報のほうがでかいわ
売れなきゃ意味ないねん
197: 2022/05/23(月) 09:24:32.98 ID:AQZWtId70
>>190
売れてるなら一理あるけどvとコラボしたソシャゲ全部爆死してるやんw
10: 2022/05/23(月) 08:39:38.85 ID:C4E0aFVSd
音ゲーでホロライブ絡ませてくるのやめてほしい
13: 2022/05/23(月) 08:40:10.24 ID:AQZWtId70
vtuber出て死んだゲームは数多くあれど売り上げが上がったゲームはねンだわ
16: 2022/05/23(月) 08:41:19.02 ID:prf6cc7w0
アンチの過剰反応だろ…って思うけど、ホロライブとソシャゲのコラボは死神パターンが実際多くて草も生えんで
19: 2022/05/23(月) 08:41:29.87 ID:HuLj7/bEp
バチャ豚を1増やして一般ユーザーを5減らす有能コラボなんだよなぁ
21: 2022/05/23(月) 08:42:20.54 ID:Mj5S2OS90
ホロだけなん?
にじは?
29: 2022/05/23(月) 08:43:39.88 ID:tzaaNOWX0
順風満帆からVと絡んで死んだゲームより元々死んでるゲームにV抱き合わせて最後っ屁狙ったゲームのが多いやろ
V好きな層がゲームに金を落とさないのが問題なんよな。ノベタとか炎上商法気味に知名度は上がったけど