
1: 2022/08/03(水) 09:43:22.51 ID:4KGAntoj0
https://news.yahoo.co.jp/articles/56dcb455c1722a4dd2fabd3394f85b8f6ef009f7
「内閣府による『“おとう飯”始めよう』キャンペーンなるものを見かけたのだけど、なんだろうこの違和感は。。」。
内閣府男女共同参画局による、男性の家事参加を促す「“おとう飯(はん)”始めよう」キャンペーンが、ネット上で議論を呼んでいる。このキャンペーンに込められた思いとはどういったものなのか。政府広報室に聞いた。
ツイッター上で拡散した画像には、「これまで料理なんかできないと思っていたあなた、立派な料理を作らなければいけないと思っていたあなた。いいんです。“おとう飯”ならいいんです!」「簡単に、手間を掛けず、多少見た目が悪くても美味しければ、それが“おとう飯”」という「おとう飯」の定義の説明や、「おとう飯(はん)の心得」として「手早く」「簡単に」「後片付けは最後まで」などの項目とともに「おとう飯、見守っててね、おかあはん」というメッセージが並んでいる。
2: 2022/08/03(水) 09:43:53.22 ID:4KGAntoj0
この投稿には「『女性は繊細で丁寧でなければならないが、男性はガサツでいい』みたいな極端さが女性差別」「『おとう飯“なら”いいんです』って言われると、おかあ飯だって許して~って言いたくなる」「料理に男も女もないし、このキャンペーン自体が時代遅れ」といった意見や「上の世代をターゲットにしてるならこれでいいんじゃないですか?」「対象の世代がどこかによっても変わってくる」といった声など、賛否両論が寄せられている。
58: 2022/08/03(水) 10:03:29.73 ID:+VZA0gxcp
>>2
典型的なストローマン論法で草
3: 2022/08/03(水) 09:44:36.32 ID:3FCLDzgSM
めんどくせー奴らだな
5: 2022/08/03(水) 09:44:52.85 ID:v7FIQtczp
何故そうなる?
6: 2022/08/03(水) 09:45:55.90 ID:rO6RNT55a
じゃあ適当な飯作って捨てられて路頭にでも迷ってろよ
そんでホームレス差別だ!!って大騒ぎでもしとけガイジ
9: 2022/08/03(水) 09:46:35.13 ID:lf/wGt240
なぜ友達や親や公的なサービスを頼らずに夫の負担を増やす方向に進めてしまうのか
11: 2022/08/03(水) 09:46:52.13 ID:vSUkblO60
ハードル下げて男どもに料理作るよう促しとるのに、何でわざわざ邪魔するかね
多分未婚のフェミBBAがさわいどるだけやろうけど
15: 2022/08/03(水) 09:48:34.06 ID:OYvGOoA70
>>11
正論しか許されんかったら変化なんかできんのにな
なんでも過渡期ってものが必要なのに
いきなり今日から意識変えてくださいって言って変わるなら人類こんな苦労してないっての
12: 2022/08/03(水) 09:47:40.21 ID:Wjw5l89a0
そら専業が下手じゃだめだろ
13: 2022/08/03(水) 09:48:00.42 ID:4KGAntoj0
フェミ
はああああ…男は家事しねえなあ、女は育児家事仕事全部やるのに…
↓
内閣府
よし、じゃあ男は最初は下手でもいいし料理する事から始めようよ
そのうち上手くなるよ
↓
フェミ
はあああああああ!!!???差別や差別や!
おんなだって料理できるか分からない上に何で男だと許されるのおおおおお!!!?????
極論が過ぎるやろ…
14: 2022/08/03(水) 09:48:17.37 ID:LVeFKPA9p
雑でもええから男も飯作ろうやって言ってるだけなのに女は繊細な料理作らないといけないのかとかただの被害妄想で草
18: 2022/08/03(水) 09:49:21.09 ID:rO6RNT55a
>>14
クソフェミがいかに普通の女性の足を引っ張ってるか分かるよな
あいつらはほんま人類にとって害悪
19: 2022/08/03(水) 09:49:40.61 ID:AcetRe6X0
なにか呟けば誰かがかならず難癖つけてくるもんさ
20: 2022/08/03(水) 09:50:03.17 ID:OiBGdGSKM
さすがに難癖すぎるわ
22: 2022/08/03(水) 09:50:34.49 ID:4KGAntoj0
コレで男が女よりも美味い料理出したら出したでまたキレるんやろな
毎日献立考える苦労わかってないとか、材料費使いすぎとか
24: 2022/08/03(水) 09:51:31.83 ID:XbZqZprzd
>>22
これ
40: 2022/08/03(水) 09:57:30.39 ID:wXEiLJkDa
>>22
そもそも男が作る料理がそうだってのも立派なジェンダーバイアスなんだけどその辺は了解してるのかね
23: 2022/08/03(水) 09:50:53.67 ID:vBTn3DrW0
むしろ「女性の作る飯は見た目が良くて美味しい」っていう敬意すら含まれてるように見えるが
逆に「男の作る飯なんてどうせ見た目汚くて不味い」ってナチュラルに蔑視しとるし
引用元
自分で食べる分には料理は楽しいけど、他の人に食わせること考えると5000倍ほど面倒くさくなる。自分だけなら、成功するまで毎日同じモノ作ったりとかできるけど。