1: 2022/11/24(木) 14:15:20.84 ID:hRQBdDZq9

https://bunshun.jp/articles/-/58859?page=2

質問を送ったところ本人から返信が
 同社は13年の上場以来、赤字がほぼ常態化。売上高の約9割を広告収入に依存しているが、マスク氏就任後、米食品大手ゼネラル・ミルズ、フォルクスワーゲンなど大企業は広告出稿を一時停止した。

 一方で、同社にとって日本は欠かせない存在。全世界でひと月に3億3000万人が利用するが、日本のユーザー数は4500万人と米国に次いで世界2位だ。しかし、社員には日本法人の永妻玲子社長からは未だ何ら説明もないという。

 社員からのメールにも気さくに応じるというマスク氏に、「週刊文春」と名乗って質問を送ったところ本人から返信が!

https://bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/6/3/1500wm/img_634265646996f4110080cb503046794263678.jpg

ツイッターが生き残るための唯一の道

――日本でも大量解雇が話題です。合法かどうかも議論されています。その決断は間違っていなかった?

「今の社員数を抱えたままではツイッターは破産してしまう。損失は毎日、400万ドル(約5億9000万円)以上にも上ります。広告収入は大幅に下がり、今も下がり続けています。その一方で、社員数は2年前と比べておおよそ2倍になっています。課金ユーザーを増やすことが生き残る唯一の道です」

――返信ありがとうございます。日本人はツイッターをとても愛していますよ。

「どういたしまして。これから厳しい時代がやってきます。ツイッタージャパンを改善するために私たちに何ができるでしょうか?」

 と小誌記者に問うてメールは終わった。社員にとって“幸せの青い鳥”ではなかったマスク氏。その行く先は、本人もまだ決めていないようだ。



2: 2022/11/24(木) 14:16:34.45 ID:d4qxJXZr0

イーロン・マスクにはNHK改革もやってもらおう


4: 2022/11/24(木) 14:17:15.75 ID:nKkpe76w0

それを文春記者に訊くのか?ww


85: 2022/11/24(木) 14:40:54.80 ID:4ajDahJ20

>>4
とにかく聞いてみようという姿勢に感心した
ふんぞり返って聞こうともしない偉いさんよりよっぽどましだろう


91: 2022/11/24(木) 14:43:41.35 ID:Zb5Efbu10

>>85
そこ同感


7: 2022/11/24(木) 14:19:18.50 ID:ODLNAcHz0

なんでスポンサーこぞって逃げ出したん?
減った分をユーザーが負担しろとか無理じゃね?


15: 2022/11/24(木) 14:22:00.61 ID:r+iHFEb/0

>>7
自分が検閲できない広告メディアに価値は無いと思ってんだろうよ


23: 2022/11/24(木) 14:23:09.56 ID:Hs2HuIpB0

>>7
イーロンのツイートにあったけどアクティビストの親玉が広告主に圧力をかけたんだとよ
そいつの名前は出てないが
イーロンに調整委員会設置を求めたが同意しなかったかららしい
50パーぐらい減ったって海外ニュースでみたな
まぁイーロンは正しい事をしている気がする


8: 2022/11/24(木) 14:19:35.55 ID:YKtvHK/N0

文春は何かアドバイスしてやれよ


11: 2022/11/24(木) 14:20:28.67 ID:bmW1/FWG0

これもある意味文春砲?


13: 2022/11/24(木) 14:20:55.19 ID:Y4VYyG0/0

承認欲求の強い廃人から金取るのは悪くない


19: 2022/11/24(木) 14:22:34.10 ID:Ejd02Vpq0

何で逆質問に返信せず切ってんの?
何ができるでしょうか、って聞かれてんだから何か返事してやれよ。


20: 2022/11/24(木) 14:22:55.21 ID:kebyy9qR0

もともとクソ赤字をどうやって立て直すのかね

不良債権部門を取り壊したり人減らしやら無駄を取り除くのはとりあえず当たり前だけど


32: 2022/11/24(木) 14:24:34.58 ID:98DpGRZV0

日本法人とかいらんやろ


41: 2022/11/24(木) 14:28:20.98 ID:vpRCrqeB0

ずっと赤字でそれを遊んでる社員切って
検閲要求するスポンサーを切ってだろ?
じゃ誰が悪いか明らかじゃんなw


引用元















NHKも平均年収高すぎるから局員半分にして給料半分にしても十分まわりそう。それで月額500円ぐらいにすれば文句言う人も激減するやろ