
1: 2023/01/16(月) 14:35:35.96 ID:6c78JRgh0
6: 2023/01/16(月) 14:38:34.75 ID:huu+VgCHd
ウメハラが言ってたが結局格ゲーって年齢層高いし多少高くても売れるから無料に踏み切れないって言ってたな
メーカー側も無料にできるならしたいだろって言ってた
79: 2023/01/16(月) 15:13:17.14 ID:N7ZBWzvrM
>>6
言ってる意味がわかんない
81: 2023/01/16(月) 15:17:12.63 ID:72WGPC6Gd
>>79
要するに売れるタイトルわざわざ無料にしてリスク背負いたくないって話や
無料にするってのはリスキーって言ってたな
86: 2023/01/16(月) 15:20:10.19 ID:j/bg1MP2d
>>81
>>82
無料ゲーだと課金者が強くなるようにしなきゃいけないけどそれが無理なんやろな
12: 2023/01/16(月) 14:40:28.41 ID:wCiOqoN1H
こんなのおっさんしかやってないから金出すやろ
15: 2023/01/16(月) 14:40:58.28 ID:09GbS4zp0
基本プレイ無料もやったけど誰もやらなかった
19: 2023/01/16(月) 14:42:03.80 ID:09GbS4zp0
スト5は700万本売れた
つまりそういうこと
22: 2023/01/16(月) 14:43:08.61 ID:iO1U2JHn0
無料にしたところでマネタイズどうするんや
キャラとか衣装か?
ムリやろ
27: 2023/01/16(月) 14:45:42.97 ID:w9F5Y/6fd
>>22
そらゲーセン感覚で負けると1プレイ100円徴収される仕組みよ
33: 2023/01/16(月) 14:49:08.91 ID:RZafXu2L0
>>22
衣装は意外と売れる
アカウントコロコロ変えにくいメリットにもなる
24: 2023/01/16(月) 14:44:25.16 ID:scdJ9l2kd
ストと鉄拳が一番人口多くてアークゲーで人口急に減ってそれ以下はゴミやししゃーない
28: 2023/01/16(月) 14:46:11.83 ID:3IZ3urAvr
>>24
RPGで言う所のドラクエみたいなもんやし確実に一定数は売れるやろうしな
30: 2023/01/16(月) 14:46:53.35 ID:w9F5Y/6fd
>>24
今のKOFはユーザーどんなもんなんや?
37: 2023/01/16(月) 14:51:18.52 ID:jXGeyQXKa
>>30
GGより少ない
31: 2023/01/16(月) 14:47:08.82 ID:Ni7P4ThDd
ワイも別に好きやないけど一番人多くてしばらく対戦に困らんからな
41: 2023/01/16(月) 14:53:12.87 ID:RNyTPCSca
初心者ワイが始めると上級者に一方的にボコられて死ぬの繰り返しになるんやろ
人口ピラミッドが歪なイメージや
42: 2023/01/16(月) 14:53:37.95 ID:AVWR0bvdd
どうせ先細りでほとんど新規いないんだから取れるやつから取ったほうがいい理論
46: 2023/01/16(月) 14:55:31.86 ID:ywRGSTy1M
閣下の解説ボイスとか要らんからその分値段下げろや
49: 2023/01/16(月) 14:56:24.31 ID:/I64voxp0
>>46
あの機能は正直必要か?ってなった
引用元
1対戦ワンコインって上手くやればいけそうだと思うんだけどな。プラス衣装で